レシピ ·
黒いすっきり大根

必要調理器具
鬼おろしorおろし金、小鍋
補給できる主な栄養素
- 食物繊維
大根、梅干し、塩昆布、味噌。これら全てには食物繊維が含まれています。 食物繊維は消化促進、腸内環境の改善、便秘予防、血糖値の安定化の作用があります。
- ビタミンC
大根と梅干には豊富なビタミンCが含まれており、抗酸化作用、免疫力向上、皮膚や骨、血管の健康維持に必要なコラーゲン合成の促進等に働きます。
- ミネラル
このメニューにはカリウム、マグネシウム、カルシウム等のミネラルが豊富に含まれています。 これらは消化活動を助けてくれたり、便がよりスムーズに排泄することを助けてくれるミネラルとなります。
効果効能
- 便秘解消
- 免疫力向上
- 腸内環境の健康維持(腸活)
- 疲労回復効果 ・睡眠の質アップ
【更に詳しい効果はこちらのnoteをチェック】

レシピ
Step①
良く洗った大根をすりおろす。写真は鬼おろしを使ってますが、普通のおろし金、ミキサーでも大丈夫です。
※汁にも栄養がたっぷりなので汁ごと使いましょう。
Step②
鍋に①を移してAを入れ梅干しを潰しながら、全体に馴染むように混ぜ合わせる。
Step③
弱火にかけ、沸いたらタイマーをセットし3分煮る。
Step④
火を止めて竹炭を入れ、全体に馴染ませる。 少し冷まして完成!
最後に
こちらのメニューは免疫力を上げる為の栄養素も豊富に含まれています。代表的なもので言えば、大根や梅干しにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは白血球の機能を高めることにより免疫力を向上させたり、抗酸化作用により、細胞の損傷を守る役割を持っています。
また、腸は全身の免疫細胞の約7割が集まる臓器の為、腸内が荒れていると免疫力も著しく低下します。しかし、このメニューは腸活という面においても優れている為、免疫力向上や風邪の早期回復にはうってつけのメニューと言えます。